Twilio Video が簡単に使える OSS が出ました

こんにちは、@24guchiaです。

Deploy your own video collaboration app in five minutes or less

Twilio Video が使えて、かんたんにビデオチャットができる OSS が Twilio 社よりでました。

特長としては、

  • マルチプラットフォームで使える
    • Web(ReactJS)
    • iOS
    • Android
  • ノーコードでとりあえず動かせる
  • ビデオチャットで求められる要件がだいたい満たされている
    • 画面共有
    • カメラの有効化・無効化
    • マイクのミュート・アンミュート
    • 電波状況のモニター
    • Dominant Speaker(一番声が大きい人)を検出してくれる

というわけでやってみました。

“Twilio Video が簡単に使える OSS が出ました” の続きを読む

Twilioを用いたコンタクトセンター管理者を9ヶ月やった人からこれからTwilioをはじめる人へのメッセージ

こんにちは、@24guchiaです。
Twilio Advent Calendar 2019の14日目です。

タイトル長いですね。

何書こうかと、色々考えましたが、
Twilio Flexやってみたはもうまとめたので、
普段通りの持ちネタを話そうと思います。

ちなみにFlexのまとめに関しては下記参照してください。

Twilio Flexを再度学習したまとめ

技術や新しいサービスより、
長期で実際にTwilioを使っていたことが
貴重でシェアできる情報だと思っています。
期間が中途半端ですが改めてまとめて、
これからTwilioを使い始める人へのメッセージとします。

期間が中途半端な理由は9月で会社をやめたからです。

レバレジーズ株式会社を退職しました

“Twilioを用いたコンタクトセンター管理者を9ヶ月やった人からこれからTwilioをはじめる人へのメッセージ” の続きを読む

Twilio Flexの技術的な話

こんにちは、@24guchiaです。

Flexのコンセプトや具体的なアウトプットを知るために、
記事をまとめましたが、本文が長くなったため、記事を分割しました。

Twilio Flexを再度学習したまとめ

この記事はFlexのチュートリアルを完了するまでの、
技術的な記事です。

そのため、エンジニア、(特にフロントエンドエンジニア寄りの)デザイナー以外だと
あまり得るものがないと思いますので、予めご了承ください。
また、書いてある内容は執筆時点(2019年10月21日)の結果です。 “Twilio Flexの技術的な話” の続きを読む

レバレジーズ株式会社を退職しました

こんにちは、@24guchiaです。
タイトルの通り、7年勤めたレバレジーズ株式会社を退職しました。

レバレジーズ退職後は、ベルフェイス株式会社に入社しました。

ベルフェイス株式会社に入社しました

“レバレジーズ株式会社を退職しました” の続きを読む

Rを使った平均応答時間の分析

こんにちは、@24guchiaです。

弊ブログをTwilioしか書かないブログかな?
と思われている方もいらっしゃるでしょうが、
Twilio以外も書きます。
統計解析向けのR言語というものを今回は使い、
平均応答時間の分析をしました。

Twilioも関係はありますが、今回はRがメインです。
そもそもTwilioを利用しているのは、
電話機をソフトフォンにするのはメインの狙いではなく、
データを用いた業務改善施策を行うためにTwilioを選択しています。
これについては、下記記事で触れているので、
読んでみてください。

Twilioでのテレフォニーリニューアルについて

通話などのデータが取れるTwilioとデータを分析できる
Rの組み合わせはなかなかおもしろいです。 “Rを使った平均応答時間の分析” の続きを読む

Twilio SIGNAL参加レポート 〜Champion Summit編〜

こんにちは、@24guchiaです。

過日、Twilio SIGNAL2019に参加のため、サンフランシスコまで赴きました。
今回はその参加レポートです。

アイキャッチ画像はゴールデンゲートブリッジで、
10kmほどランニングして見に行きましたが、微妙な天気でした・・・ “Twilio SIGNAL参加レポート 〜Champion Summit編〜” の続きを読む

Twilio SIGNAL2019報告会に登壇しました

こんにちは、@24guchiaです。
アイキャッチ画像はSIGNAL会場の大きなディスプレイで、
僕含めた日本のTwilio Championの写真が出て、
嬉しかったのでディスプレイを撮影したものです。

Twilioビジネスセミナー Vol.58 SIGNAL報告会最新情報 2019にて、
30分の枠で登壇しました。

当日使用したスライドは下記です。 “Twilio SIGNAL2019報告会に登壇しました” の続きを読む

Twilio Clientのコントリビューターになったので経緯の紹介

こんにちは、@24guchiaです。

今年(2019年)の頭に、Twilio Clientの不具合を見つけ、
修正依頼をKDDIウェブコミュニケーションズ社に依頼しました。
その後、バグは無事修正され、しかもその依頼がバグ改修の助けになったとのことで、
Twilio ClientのChangelogに名前を残してもらえることになりました!

https://www.twilio.com/docs/voice/client/javascript/changelog#172-may-3-2019

他のChangelogを見てもらえば分かる通り、
このような記載はなく、貢献が認められ技術者として嬉しい限りです。

コントリビューターとしては僕と、一緒に保守をしてくれている
フリーランスの土橋さんです。
バグ発見と原因究明を僕、コード改修を土橋さんという感じでやりました。

せっかくなので、どのようなことをしたか経緯をまとめます。
バグ改修を行うことで、貢献が認められこともあるので、
ぜひみなさんもバグを見つけたら改修依頼をしましょう。

“Twilio Clientのコントリビューターになったので経緯の紹介” の続きを読む

Twilio CLI 使ってみた

こんにちは、@24guchiaです。

TwilioはAPIでいろいろな機能が提供されていますが、
実はCLI(Comman Line Interface)が下記Githubで目下実装中です。
https://github.com/twilio/twilio-cli

今回はTwilio CLIを試してみました。
先に結論から書くと、かなり便利で気に入りました。
tabキーによるオートコンプリート機能、
統一されたコマンドとオプション書式、
わかりやすいhelpオプション、shellファイルに組み込みやすい点など
こういうのがほしかったという所感です。

なお、Twilio CLIは現在プレリリース版で正式版ではないので、
プロダクトに組み込むかどうかは各自でご判断ください。
また、コマンドの結果などは、執筆したときの内容です。

“Twilio CLI 使ってみた” の続きを読む