ニート期間の終焉に寄せて


こんにちは、@24guchiaです。

先日、退職エントリーに書いた通り、
レバレジーズを2019年9月25日を退職しました。

レバレジーズ株式会社を退職しました

その後、有給休暇消化期間があり、
2019年10月11日が正式な退職日でした。
次の会社は11月からで、
およそ一ヶ月は(厳密には異なりますが)ニートしていました。
入社エントリーは明日リリースします(すでに許可もらってる)。

結論、1ヶ月くらいだったら楽しいんで、おすすめですw
何やってたかまとめておきます。

なんでニート?

退職直前から集中して勉強したいことがあり、
心身のメンテナンスもしたかったので、時間を空けました。
まあ、一回ニートしてみてえってのが大きいです。

ニート期間中、何してた?

勉強

つまらない回答で本当に申し訳ない。

平日は9:30に起きて、4~6時間勉強し、
夜に予定なかったら、ジムかランニング。
土日はダラダラしたり、お祓いに行ったり、
マジック・ザ・ギャザリングのカードいじりしてました。

https://github.com/enyuka/4_neet_period_201910/projects/1

毎朝このプロジェクトからやりたいチケットを取り、
週5日何かしらのインプットをしていました。
今月やたら更新頻度が高まった僕のブログが、
インプットに対するアウトプットです。
ニートですら、週1更新できなかったのに、
毎週更新している会社員ブロガーの方本当に尊敬する。

後は医者に行って、体の状態をレビューしてもらいました。
とりあえず、右膝がボロボロなことが判明して、震えてます。
https://github.com/enyuka/4_neet_period_201910/issues/2#issuecomment-542520323

また、誰に頼まれたわけでもないですが、
未来の自分宛に日報を書いてました。
日報を書くというアウトプットを習慣づけることで、
ダラダラしないように気をつけました。

人と会う

ありがたいことにニート期間中、色んな人と会えました。
飲んだり飲んだりマジック・ザ・ギャザリングしたり飲んだり。

Facebookで元レバレジーズの同じチームだった人に
やめるから久々に集まって飲もうぜ!って旨をメッセージしたのに、
勉強が楽しかったのと人と会うのがバッティングして、
ニートの僕の予定が合わず、まだメッセージしてない。
申し訳ない。

会社員のほうがよかったこと

椅子と机がある

これにつきる。

レバレジーズはハーマンミラー
高い椅子と机を用意してくれるので、すごいよかったですね。
椅子と机を探し求めて、
コワーキングスペース比較してみた記事を作るくらい困りました。

コワーキングスペース比較

通勤があるのでほどよく歩ける

僕は通勤時間を削るために、高くて狭い部屋に住んでいます。
そのため、通勤時間が短かったですが、
それでもそれなりに歩く必要がありました。

家にこもりっきりだと1000歩も歩かないとかザルです。
めちゃくちゃな満員電車に押し込まれるとかでなければ、
通勤があるというのは良い点があると思いました。

ニートの方がよかったこと

昼寝ができる

ポモドーロテクニックで作業していました。
4ポモドーロで少し長めに休むのが薦められています。
そのため、15時過ぎくらいから30分くらい昼寝してました。

めっちゃ整うので本当におすすめです。

作業に集中できる

自分でやること決めてやれるし、
生活習慣も保てたので、集中できました。

今月だけでこのブログに6本書き、
明日以降にも入社エントリーなどを出せる余力があり、
まだ公開されてませんが、記事の寄稿もしてます。
ずっと何かしらを書いてました。

あと、オフィスあるあるでトイレが埋まっててとてもつらい
みたいなことは家にいる限り、ありません。
さっとトイレを済ませて、すぐに作業に戻れるのもよかった。

ワークアウトに行きやすい

仕事が無事終わり、会社から帰ってきて家に帰って一息つくと、
なかなかジムやランニング行きづらいですよね。

そういうのがなくなり、
家から出ないと本当に体がなまるので
ワークアウトに行くモチベーション付けがしやすかったです。

働きたくならない?

『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』(るろうにけんしん めいじけんかくろまんたん)は、和月伸宏による日本の漫画作品。1994年(平成6年)から1999年(平成11年)にかけて集英社の『週刊少年ジャンプ』で連載。

インターネット・ミームに詳しい方なら
るろうに剣心で察してくれると思っていますが、
別に絶対に働きたくないでござるではないです。

心身が整って、調子がいいし、
次の会社で使う技術も勉強したので
早めに見せつけていきたい感じがあります。

インプット期間として1ヶ月休める会社もありますし、
1ヶ月休むの自体はいい影響がありますね。
https://job.cinra.net/special/wabdesign/

ニートおすすめ

ニートになるということは、
契約先が会社から自分に変わるってことです。
契約先が会社だと、サボってると怒ってくれますが、
自分だと、怒られないです。
怒られないけど、超お金持ちとかでもない限り、
ジリ貧なので自分との契約を果たして行きましょう。

1ヶ月のニートをやりきった僕からは下記点をアドバイスとして、
書き記しておきます。一度はニートチャレンジを是非してみてください。

生活習慣は変えない

お母さんか!って感じですが、
ちゃんと決まった時間に寝て決まった時間に起きましょう。
僕は夜型人間なので、平日は2:30就寝、9:30起床で通しました。

ニートになる前に目標設定する

ニートになる前に予め何をするかの予定を立てましょう。
僕はGithubのProjects機能を使いましたが、
まあなんでも良いです。

小学生でもバーンダウンチャートを使って、
夏休みの宿題を完了させているので、
大人の僕らが出来ないわけがない。
バーンダウンチャートで子どもの夏休みの宿題を「マネジメント」した話

バーンダウンチャートでもチケットでもなんでも良いですけど、
進捗が見えるものがおすすめです。

とりあえず作業スペースに座る

呑んだくれた翌朝はつらいけど、
会社員だったころは通勤してから会社に行っていたはず。
それを思い出してください。
作業する日は作業スペースに座り、
何をやるか決めてとにかく始めるとやる気が出てきます。

25分作業して、5分休むという
ポモドーロテクニックというのがあるので
それも併用しましょう。

下記エクステンションがシンプルで使っててちょうどよかったです。
https://chrome.google.com/webstore/detail/strict-workflow/cgmnfnmlficgeijcalkgnnkigkefkbhd

つい見ちゃうTwitterやYoutubeをブロックしてくれます。
ポモドーロテクニックに従って、TLを25分ダラダラ見て、
5分休んでたら日が暮れたわ〜にはならないです。

まとめ

ニートと言うと暇そうなイメージでしたが、
やることがたくさんありました。
ニート期間中に終わらせようと思ってた、
Switchのファイアーエンブレムがまだ終わってない。

もう少し期間が長かったら、
ハッカソンやLT、時短勤務の業務委託(ニートとは?)もしてみたかったです。